忍者ブログ
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
WJのネタバレあり。
2025年05月01日 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010年02月21日 (Sun)
萌え萌えするお話をして、スッキリ!
続きと来週がすごく楽しみです。

折りたたみで、WJ感想を。
しかし、感想というよりは既に萌え語りになりつつある。
(そして、先週からテンションが上がりっぱなしです)

扉絵がまず初代!初代!!
というよりもですね、今回のお話って内容が濃すぎてなにを書けばいいのかわからないです。とりあえずもう初代がすごかった…初ツナだった!!

いずれ二人が一緒に存在できる日も遠くないと思います…いや、むしろトゥリニセッテで二人が存在していられる新世界を創造すればいいんじゃないかな!(と、なると、ラスボスは紛れもなく初代になる…)

トゥリニセッテについても明かされ、
なるほどマーレリングの所有者は平行軸に生きるのに対し、ボンゴレが縦軸に生きるっていうのは面白いです。引き継ぐもの、能力も全く違うんですね。
ツナの中に歴代ボンゴレボスは生きているんだ…真の後継者…!!
そして、初代もボンゴレリングに選ばれた適応者だったのか!!(すごくその背景が気になる…!)

結局、今回の未来編の舞台はボンゴレの縦軸、そしてマーレの平行軸、アルコバレーノの点としての存在が重なり合った世界だったのかな…?

あ、あと!
白蘭はマーレリングに選ばれた適応者だったんですね!うむむ、しかしなぜ白蘭を選んだのか…そして、ユニはなぜ選ばれなかったのか。おしゃぶりとリングを併用して使えない制限でもあるのかな。謎が深い。まだまだ謎がいっぱいある。

もう細かいことはさておいて、初ツナ!初ツナ!!

「Ⅹ世 マーレの小僧に一泡吹かせてこい」

ふぉぉぉおおおおおおおお!!!
もう、もう…ここ、いい…この初代、すごく悪い顔してるんだぜ。ハイパーツナじゃ絶対しない顔をしてる。そしてツナの肩に手を置いてる。(ここ重要!!)
初代は敵にはひとかけらの慈悲もなく容赦しないタイプだったのかもしれない…!
でも、来孫かつ自分の真の後継者たる存在のツナをボロボロにされたら、初代も決していい思いしないよね。つまり、あの顔はそういう意味なんですよね!!(ハァハァハァハァ)
初代が実際白蘭に手を下してたらどうなってたんだろうな…そこも想像するとちょっぴりドキドキする。(「力を貸せない~」なことを先週言ってたので。もし実体化できたのなら、白蘭をやる気満々だったんじゃないか、と…!)

初代は今回で退場してしまったけど、また再登場しそうなフラグが立った気がする!真の後継者の意味も、ボンゴレの創設経緯も、知らないことにはツナも真の後継者になれないだろうし…新章はきっと…初代編かと…!(希望を抱きつつ)


あと、アニメの初代守護者の声優さん発表されました。
初代は変わらず浪川さん。
晴、雷、雲の守護者はそのまま起用で、変わるのは嵐、雨、霧の三人です。

お名前聞いたことないなーと思ったのですが、
霧はどうやらヘタリアのプロイセン役の人らしいです。で、嵐が増田裕生さん。雨は山本匠馬さん。
ヘタリアのアニメを見ていないのでわからないのですが、確かプロイセンは三大不憫の一人だと友達から聞いたことがあります…アニメもすごく楽しみです!
PR
←No.258No.257No.256No.255No.254No.253No.252No.251No.250No.249No.248
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
眠人
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索