忍者ブログ
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
WJのネタバレあり。
2025年05月01日 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年09月06日 (Sun)
まずはじめに自家通販のご連絡です。
8月31日までに入金してくださった方には、9月1日で発送手配を済ませてます。それ以降に入金してくださった方には本日発送しました。お待たせしました…!

チャットがしたいなぁ…と思う今日この頃。昨日突発でやろうと思っていたんですが、ダウンしました…タイミングが悪すぎる。最近は遅くまで起きていられない…。
ぱちぱち拍手有難うございますっ!
活を入れて頑張りますー!

折りたたみでもだもだと考えた謎とかWJ感想とか。
ネタバレありなので要注意です。

「か…髪が伸びてる!! 10年後の骸!?」

ツナにとって判断基準がそこなのか…!身長ではなく髪の長さだと…。
それはさておき。
ミルフィオーレに潜入していたのは骸一人じゃなかったようです。仲間がいたとか。既存キャラで考えられるのはフランくらいしか…他に新キャラがいるのかな。骸曰く「アレは僕の仲間というには出来の悪すぎる子供ですが」とのこと。

「骸!! また会えるのか!?」
「当然です。僕以外の人間に世界を取られるのは面白くありませんからね」

「当然」って笑って返す骸とツナの受け答えがいいです…。
今回はブルーベルが少しかわいそうだったり…六弔花の反応が微妙だったりで白蘭がますます危ない気がします。フラグが…フラグが立っているようにしか見えない…!
白蘭は自分の能力を六弔花に話してなかったみたいですね…それもなんというか…理解しがたい能力ですし敢えて話さなかったのかとも思ったのですが、なんか本当に言い忘れてたっぽい。
白蘭はボンゴレリングが破棄された世界以外のほとんど全てのパラレルワールドでトゥリニセッテをコンプリートしているようですが、どの世界で集めたトゥリニセッテも偉大な力を発揮していないようです。
それで今回の一件でトゥリニセッテの覚醒には魂を伴なったユニが必要不可欠だとわかった…と。(でも、これは白蘭の推察だから実際どうなのかは不明)

「この際なぜユニの魂がボンゴレなんかを頼りに今この世界に戻ってきたかなんてどーでもいいや」

どうでもいいと思っていることが実は重要だったりするんですけど、白蘭…!
そのうちユニとツナでバルスを唱えるんじゃないかと思ってます。
そういえば、チェルベッロはどこに行ったんだろう…?


もだもだと謎を考え出したら終わらないループにはまりそうで、ある程度で考えるのをやめたんですが、とりあえず。

・そもそもアルコバレーノを選定したのは誰か?選定条件は何なのか?
・大空のアルコバレーノにトゥリニセッテ運用の特権を与えたのは誰か?
・なぜジッリョネロファミリーだけマーレリングと大空のアルコバレーノの兼任を任されているのか?(ジッリョネロファミリーに偏りが生じている)
・初代はどうしてボンゴレリングを持っていたのか?
・ボンゴレリングの大いなる力とはなにか?
(たぶん継承とは別…のような?トゥリニセッテに関わってきそうな気がする)
・どうしてマーレリングを白蘭が使えるのか?
(少なくとも大空のボンゴレリングは、正式な持ち主でないと拒絶反応が現れるのはザンザスの一件で証明済み)
・おしゃぶりは元々あって持ち主がいなかったのか、それともあとからできたのか?(アルコバレーノの言う運命の日ってせいぜい60~70年前ぐらいだと思われる…ルーチェ、アリア、ユニは三世代なんだけれども、ルーチェもアリアも若くして亡くなってるから期間そのものは短いと思われる)(初代世代は一世紀前だもんなぁ…)
・チェルベッロの親玉

他にも忘れてそう…。
PR
←No.184No.183No.182No.181No.180No.178No.177No.176No.175No.173No.172
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
眠人
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索